仮パパ育日記

小学校教師だった私が病気で退職して、なんやかんやあって両親がいない男の子を育てることになった話。Twitter始めました。@iFz1Vm7GXcQeykf

お問い合わせ thttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfQLlcJZNoWqX-Ut9dJ0aFvFqGl3iyGLujJK6BUXv6xyHfvag/viewform?usp=sf_link

仮パパ育日記 日常編436

お問い合わせ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfQLlcJZNoWqX-Ut9dJ0aFvFqGl3iyGLujJK6BUXv6xyHfvag/viewform?usp=sf_link

「にんじん、ちゃんとたべないと。」

伯父に放った坊っちゃんの言葉。ぐうの音も出ない。

人には誰しも好き嫌いがある、という話は以前もしたと思う。
坊っちゃんの伯父(私から見て義弟くん)は小さい頃から人参が嫌いな模様。
けれど、坊っちゃんに「好き嫌いなく食べなよ。」と何度も言い聞かせているうちに、遂に・・・
「にんじんも、ちゃんとたべないと。だよ。」←ドヤ顔坊っちゃん
「う、うん」←伯父さん
「そうだよねぇ、好き嫌いはよくないねえ。」←ばあば(妻母)
「人参は人の食べものじゃないからいいの!」←もはややけくそ気味な伯父さん
子どもは良くも悪くも純粋だ、と思う。教えるのならまず自分が実践しないと子どもはついてこないし実践もしない。鏡のような存在なのだとつくづく感じた日となった。

坊っちゃんの正論が突き刺さるやり取りでした。
私は好き嫌いがないので、坊っちゃんに「しっかり色々なものを食べなよ!」と教えています。アレルギー以外のもので、どうしても食べられない場合は調理法を変えたり、1口だけ頑張って食べさせたりするようにしています。そしてご褒美も忘れずに。
子どもにはたくさんの経験をさせてあげたいですね。大人のエゴで「これは私が嫌いだから子どもにやらせない。」というやり方はやめようと思っています。ご参考までに。
それではまた明日!


雑記

抹茶なポテチ!

ブルボンさんから一風変わった商品が発売されました。その名も「じゃがチョコグランデ 宇治抹茶」です!そう、ポテトチップスに抹茶味がプラスされている不思議な商品です。
厳密に言うと、ポテトチップスに抹茶チョコレートがかけられている、あまじょっぱい味わいのお菓子になっています。宇治抹茶の深み、ギザギザ状のポテチ、少しの塩っけが楽しめる商品です。
パッケージはみんなでシェアしやすく、ドリンクホルダーにも収まる形になっています。
是非お試しを!
f:id:karinatan0912:20200627083607j:plain